10月「リアル」講演会のお知らせ◆詩「捨てる」

◆若い頃、夜を日に継いで太宰を読んだ。高橋竹山の音と棟方志功の版画、寺山修司の芸術に圧倒された。奥入瀬は何度も歩いた。酸ヶ湯にも城ヶ倉温泉にもつかった。津軽半島も下北半島も車で隅々までめぐった。青森の話だ。今回は青森の三沢市に講演に行く。◆上ばかりを見る。そして、ぐるぐると同じ場所ばかりを回って、目的地になかなか到着できない。いつの日かあの美しい入海を囲む街並みを、コーヒーでも飲みながらゆっくりと堪能したいと思う。田舎者の私が横浜に行った時のいつもの話だ。今回で神奈川の講演はもう19回目になる。その3分の2は横浜だというのに、ずっとこのぐるぐるを繰り返している。3年ぶりの横浜での「リアル」講演だ。◇久しぶりに直接会場に伺って、講演をします。横浜市と三沢市のみなさん、ぜひ講演においでください。今日は講演のお知らせと詩「捨てる」を。©Konosuke Fujikawa
【10月講演会のご案内】
□講演日 2022年10月22日(土)12:20〜16:00
(講演は13:30〜15:30)
◆講演会名 かながわ訪問看護フェスティバル2022
◆講演場所  神奈川県総合医療会館7階講堂(300名)
*参加は無料ですが、事前の「申し込み」が必要です。応募多数の場合は、抽選となります(「申し込み」の詳細については添付のポスターをご覧ください)。
◆お電話での申し込み 電話 045-263ー2933
◆申し込み締切り・令和4年10月12日(水)
◆お問い合わせ
 神奈川県看護協会・地域看護課 
電話 045-263ー2933

□講演日 2022年10月26日(水) 13:30〜15:30
◆講演会名 三沢市介護予防講演会
◆講演場所  三沢市公会堂大ホール(300名)
*参加は無料ですが、事前の「申し込み」が必要です。
「申し込み」の詳細については添付のポスターをご覧ください。
◆申し込み締切り・令和4年10月14日(金)
◆お問い合わせ
 青森県三沢市 健康福祉部 介護福祉課
 電話:0176-51-8773 FAX:0176-53-2266
©Konosuke Fujikawa
詩集【支える側が支えられ 生かされていく】

https://amzn.to/2TFsqRT

2022.10.22神奈川講演チラシ_page-0001

2022.10.22神奈川講演チラシ_page-0002

介護予防講演会A4表(チラシ) (1)_page-0001

介護予防講演会A4裏(チラシ)_page-0001
◆詩
詩「捨てる」
         藤川幸之助
ある日
突然
母が車の窓からゴミを捨てた
ティッシュが花びらのように
車から遠ざかる
セロファンが春の光に
キラキラと光って
私たちから遠ざかっていった

後続の車の人から怒鳴られた
事情を話し、頭を下げた
母がその大きな怒鳴り声を聞いて
笑うものだから
怒鳴り声がさらに大きくなる
母の笑い声はいつもよりまして
高らかだった

母は言葉を捨てた
母は女を捨てた
母は母であることを捨てた
母は妻であることを捨てた
母はみえを捨てた
母は父を捨てた
母は過去を捨てた
母は私を捨てた
母はすべてを捨て去った
そして一つの命になった
でも私には
母は母のままであった

母が認知症という病気を脱ぎ捨て
生きることを捨てて
あの世への階段を上る時
太陽の光を浴びて
命は輝き
あの時のセロファンのように
私から遠ざかっていくのだろうか
詩集「支える側が支えられ 生かされていく」(致知出版)より
©Konosuke Fujikawa【詩*藤川幸之助】

◆自選・藤川幸之助詩集
 【支える側が支えられ 生かされていく】
 詳細は◆https://amzn.to/2TFsqRT
みなさま、宜しければ「シェア」をお願いします。
多くの方々に詩を読んでいただければと思っています。
・———・———・◆・———・———・
◆エッセイ集
「母はもう春を理解できない
 ~認知症という旅の物語~」

https://amzn.to/3o7ASX8

◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ4
 絵本『赤いスパゲッチ』
 詳細は◆https://amzn.to/3qG7KrH
◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ3
 絵本『一本の線をひくと』
 詳細は◆https://amzn.to/345fHNq
◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ2
 絵本『おじいちゃんの手帳』
 詳細は◆https://amzn.to/2T9WJ3N
◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ1
 絵本『赤ちゃんキューちゃん』
 詳細は◆https://amzn.to/38Jlzw0
・———・———・◆・———・———・
◆初めてこのページに来られた方へ
この【詩人*藤川幸之助】facebookページへ「いいね!」をお願いいたします。

https://www.facebook.com/fujikawa.konosuke

ノーベル賞の前に◆詩「おむつ」

◆勝馬に乗るのは気が引けるので今のうちに書いておこうと思う。村上春樹のことだ。長い間彼の小説は苦手だった。何かねっとりと心や精神にまでもからんできていやだった。◆しかし、なぜか村上春樹から離れられず、彼の翻訳本のレイモンド・チャンドラーばかり読んだ。チャンドラーの軽快で洒落た言葉が村上のおかげで心の中で踊った。認知症の母を抱えてよどみ混沌とした私の心に光をさしてくれた時期だった。◆小説と翻訳を、村上は「チョコレートと塩せんべい」と言ったが、味のないチョコレートがねっとりと溶けたような混沌の日々の中では、村上と同様に私もパリッとせんべいでも食べたかったのだろうと思う。◆村上の『神の子どもたちはみな踊る』を再読した。村上春樹の言葉がねっとりと心や精神にまでからみつく。塩せんべいを食べながら受賞を祈る。今日はその混沌とした日々に書いた詩「おむつ」を。©Konosuke Fujikawa
言葉12◆◆おむつ
      藤川幸之助
認知症の母が車の中でウンコをした
臭いが車に充満した
おむつからしみ出て
車のシートにウンコが染み込んだ
急いでトイレを探し男子トイレで
尻の始末(しまつ)をした

母を立たせたまま
おむつを替える
狭い便所の中で
母のスカートをおろす
まだ母は恥ずかしがる
「おとなしくしとかんとだめよ」
母のお尻をポンポンとたたいてみた
子供の頃のお返しのようで
少し嬉しくなった

母のお尻についたウンコを
ティッシュで何度も何度も拭いてやる
かぶれないように拭いてやる
母が私のウンコを拭いてくれたように
私は母で
母は私で

母の死を私のものとして見つめる
私の死を母のものとして見つめてみる
母と一緒に死を見つめてみる
狭い棺桶のような直方体の
白い便所の中で

鍵を開け母の手を引いて
便所から出る
そして
左手で母をつかまえたまま
私も便器に向かい
右の手で小便を済ませた
©Konosuke Fujikawa【詩*藤川幸之助】

◆自選・藤川幸之助詩集
 【支える側が支えられ 生かされていく】
 詳細は◆https://amzn.to/2TFsqRT
みなさま、宜しければ「シェア」をお願いします。
多くの方々に詩を読んでいただければと思っています。
・———・———・◆・———・———・
◆エッセイ集
「母はもう春を理解できない
 ~認知症という旅の物語~」

https://amzn.to/3o7ASX8

◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ4
 絵本『赤いスパゲッチ』
 詳細は◆https://amzn.to/3qG7KrH
◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ3
 絵本『一本の線をひくと』
 詳細は◆https://amzn.to/345fHNq
◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ2
 絵本『おじいちゃんの手帳』
 詳細は◆https://amzn.to/2T9WJ3N
◆絵本・こどもに伝える認知症シリーズ1
 絵本『赤ちゃんキューちゃん』
 詳細は◆https://amzn.to/38Jlzw0
・———・———・◆・———・———・
◆初めてこのページに来られた方へ
この【詩人*藤川幸之助】facebookページへ「いいね!」をお願いいたします。

https://www.facebook.com/fujikawa.konosuke

“Even one life is precious”3/Please share for the people of Ukraine!

17Ukrainian Sky and Ukrainian sunflowers02
Please share for the people of Ukraine! I sincerely hope that this poem will reach as many people as possible and that the invasion of Ukraine will be stopped as soon as possible.ウクライナへの侵攻を一刻も早く停止するため、シェアにご協力ください。
Konosuke Fujikawa Poet Japan
#ukraine #ウクライナ #nowar #戦争反対

“Even one life is precious”
  Konosuke Fujikawa
1914-1918
◆ 16 million
1939-1945
◆ 80 million

This is the number
of people who died in the war

How many people should die
How many years have passed
Can humanity stop this folly?

And again Those who started the war!
Do you hear the screams of those
who flee their cities become battlefields
in your chairs?

Can you really see the tears
of a child dying in the freezing wind
from that warm room?

Weapons shatter
daily routines and hearts
One precious life takes another
so that it will not be killed

“Even one life is precious
and cannot be replaced
by anything else.”

Those who deny this obvious statement
and started the war!
What kind of reason could exist?
Think about yourself,
your family,
your friends,
and your neighbors.
You should understand the weight of this sentence
in the depths of your heart

2022.
◆The number of dead people continues
to increase even at this moment

Those who started the war!
What you take by force
will not be yours forever
Under the Ukrainian sky
Ukrainian sunflowers
will always bloom

Those who started the war!
Everyone in the world, including yourself,
knows that you are the ones
who can stop this war
and save many lives right now.

March 2022 
On the night of the invasion of Ukraine.
©Konosuke Fujikawa

◆◆The following is a Japanese translation of the full text.

ひとつきりの命は重く
  藤川幸之助

1914年〜1918年
◆1600万人
1939年〜1945年
◆8000万人

何人死ねば
何年経てば
人はこの愚行を
やめられるのか

そしてまた
戦争をはじめた者よ!
深々と座るその椅子に
突然自分の街が戦場と化し
逃げ惑う者たちの
叫び声が届いているか

その温かい部屋から
凍える風の中で死にゆく
子どもの涙が本当に見えているのか

武器で日々の営みは
心もろとも粉々にされて
ひとつきりの命が
殺されないために
ひとつきりの命を
殺していく

「ひとつきりの命は重く
他のなにものにも
代えられない」

あたりまえすぎる
この一文を否定し
戦争をはじめた者よ!
そこにどんな理屈が
あるというのだ

自分自身や
自分の家族・仲間・隣人達に
思いをはせてみるがいい
この一文の重みは
心の奥底では分かっているはずだ

2022年。
◆この瞬間にも数字は増え続ける

力づくで奪ったものは
永遠に自分のものにはなりはしない
ウクライナの空の下には
ウクライナのヒマワリは
咲き続ける

戦争をはじめた者よ!
今すぐこの戦争をやめ
多くの命を救えるのも
あなただということを
あなた自身を含め
世界中の誰もが知っている

March 2022 
On the night of the invasion of Ukraine.
©Konosuke Fujikawa

“Even one life is precious”2/Please share for the people of Ukraine!

16Ukrainian Sky and Ukrainian sunflowers03
Please share for the people of Ukraine! I sincerely hope that this poem will reach as many people as possible and that the invasion of Ukraine will be stopped as soon as possible.ウクライナへの侵攻を一刻も早く停止するため、シェアにご協力ください。
Konosuke Fujikawa Poet Japan
#ukraine #ウクライナ #nowar #戦争反対

“Even one life is precious”
  Konosuke Fujikawa
1914-1918
◆ 16 million
1939-1945
◆ 80 million

This is the number
of people who died in the war

How many people should die
How many years have passed
Can humanity stop this folly?

And again Those who started the war!
Do you hear the screams of those
who flee their cities become battlefields
in your chairs?

Can you really see the tears
of a child dying in the freezing wind
from that warm room?

Weapons shatter
daily routines and hearts
One precious life takes another
so that it will not be killed

“Even one life is precious
and cannot be replaced
by anything else.”

Those who deny this obvious statement
and started the war!
What kind of reason could exist?
Think about yourself,
your family,
your friends,
and your neighbors.
You should understand the weight of this sentence
in the depths of your heart

2022.
◆The number of dead people continues
to increase even at this moment

Those who started the war!
What you take by force
will not be yours forever
Under the Ukrainian sky
Ukrainian sunflowers
will always bloom

Those who started the war!
Everyone in the world, including yourself,
knows that you are the ones
who can stop this war
and save many lives right now.

March 2022 
On the night of the invasion of Ukraine.
©Konosuke Fujikawa

◆◆The following is a Japanese translation of the full text.

ひとつきりの命は重く
  藤川幸之助

1914年〜1918年
◆1600万人
1939年〜1945年
◆8000万人

何人死ねば
何年経てば
人はこの愚行を
やめられるのか

そしてまた
戦争をはじめた者よ!
深々と座るその椅子に
突然自分の街が戦場と化し
逃げ惑う者たちの
叫び声が届いているか

その温かい部屋から
凍える風の中で死にゆく
子どもの涙が本当に見えているのか

武器で日々の営みは
心もろとも粉々にされて
ひとつきりの命が
殺されないために
ひとつきりの命を
殺していく

「ひとつきりの命は重く
他のなにものにも
代えられない」

あたりまえすぎる
この一文を否定し
戦争をはじめた者よ!
そこにどんな理屈が
あるというのだ

自分自身や
自分の家族・仲間・隣人達に
思いをはせてみるがいい
この一文の重みは
心の奥底では分かっているはずだ

2022年。
◆この瞬間にも数字は増え続ける

力づくで奪ったものは
永遠に自分のものにはなりはしない
ウクライナの空の下には
ウクライナのヒマワリは
咲き続ける

戦争をはじめた者よ!
今すぐこの戦争をやめ
多くの命を救えるのも
あなただということを
あなた自身を含め
世界中の誰もが知っている

March 2022 
On the night of the invasion of Ukraine.
©Konosuke Fujikawa

“Even one life is precious”1/Please share for the people of Ukraine!

18Ukrainian Sky and Ukrainian sunflowers03
Please share for the people of Ukraine! I sincerely hope that this poem will reach as many people as possible and that the invasion of Ukraine will be stopped as soon as possible.ウクライナへの侵攻を一刻も早く停止するため、シェアにご協力ください。
Konosuke Fujikawa Poet Japan
#ukraine #ウクライナ #nowar #戦争反対

“Even one life is precious”
  Konosuke Fujikawa
1914-1918
◆ 16 million
1939-1945
◆ 80 million

This is the number
of people who died in the war

How many people should die
How many years have passed
Can humanity stop this folly?

And again Those who started the war!
Do you hear the screams of those
who flee their cities become battlefields
in your chairs?

Can you really see the tears
of a child dying in the freezing wind
from that warm room?

Weapons shatter
daily routines and hearts
One precious life takes another
so that it will not be killed

“Even one life is precious
and cannot be replaced
by anything else.”

Those who deny this obvious statement
and started the war!
What kind of reason could exist?
Think about yourself,
your family,
your friends,
and your neighbors.
You should understand the weight of this sentence
in the depths of your heart

2022.
◆The number of dead people continues
to increase even at this moment

Those who started the war!
What you take by force
will not be yours forever
Under the Ukrainian sky
Ukrainian sunflowers
will always bloom

Those who started the war!
Everyone in the world, including yourself,
knows that you are the ones
who can stop this war
and save many lives right now.

March 2022 
On the night of the invasion of Ukraine.
©Konosuke Fujikawa

◆◆The following is a Japanese translation of the full text.

ひとつきりの命は重く
  藤川幸之助

1914年〜1918年
◆1600万人
1939年〜1945年
◆8000万人

何人死ねば
何年経てば
人はこの愚行を
やめられるのか

そしてまた
戦争をはじめた者よ!
深々と座るその椅子に
突然自分の街が戦場と化し
逃げ惑う者たちの
叫び声が届いているか

その温かい部屋から
凍える風の中で死にゆく
子どもの涙が本当に見えているのか

武器で日々の営みは
心もろとも粉々にされて
ひとつきりの命が
殺されないために
ひとつきりの命を
殺していく

「ひとつきりの命は重く
他のなにものにも
代えられない」

あたりまえすぎる
この一文を否定し
戦争をはじめた者よ!
そこにどんな理屈が
あるというのだ

自分自身や
自分の家族・仲間・隣人達に
思いをはせてみるがいい
この一文の重みは
心の奥底では分かっているはずだ

2022年。
◆この瞬間にも数字は増え続ける

力づくで奪ったものは
永遠に自分のものにはなりはしない
ウクライナの空の下には
ウクライナのヒマワリは
咲き続ける

戦争をはじめた者よ!
今すぐこの戦争をやめ
多くの命を救えるのも
あなただということを
あなた自身を含め
世界中の誰もが知っている

March 2022 
On the night of the invasion of Ukraine.
©Konosuke Fujikawa